寒い中のレッスン頑張りましたね! 2021年2月27日
今日の午前中は北風が強くて 指先が凍える寒さでした。 少し重たい雪が 積った斜面は滑りにくい状態でした。 そんな中でのレッスンを受けてくれた キッズレッスンの女の子です。 午後からは ご家族と滑走を楽しめたかな? メダル検定の挑戦もありました。 今シーズンは...
竜王越えコース整備・下見 2021年2月25日
昨日の24日にコース整備と下見にいってきました。 消防や役場、警察などの方々十数名の一団でした。 竹竿やロープなどを背負って いざ出発です。 今年は雪が多く、 出発地点の積雪は3mあります。 奥志賀からの出発地点近くの 鳥居もこの通りでした。 古い看板の目印もありますが、...
気温の差が20℃!! 2021年2月23日
昨日は春うららで 景色も霞んでいました。 高天ヶ原のラクダさんも いっぱい並んで彫れていました。 途中に罠に近いような 彫れがありますが、 硬くないのでなんとか楽しめました。 一転して本日は極寒の志賀高原。 西舘は朝からピステンが入っていました。...
キッズレッスンの仲良し兄弟 2021年2月21日
恥ずかしがり屋さん? ブログに載せるのでゴーグル着用で一枚。 滑る気満々の弟くんを担当しました。 たくさん滑って上手になったねー もう家族と一緒に どこでも滑れるね!
朝から快晴でした! 2021年2月20日
昨日から引き続き 快晴の一日でした。 少し気温が上がり午後はプラスの温度になりましたが、 冷たい風が吹いて雪質は良かったですよ。 本日キッズレッスンの男の子も 快調に滑走していました。 ただ、 3時過ぎくらいから 冷たい北風の強風が吹きつけて...
今日のお天気は 2021年2月19日
10時半頃の高天ヶ原は雲が広がっていました。 雲の向こうに青空が覗いています。 そしてお昼前は、 ほとんど雲は無く 快晴に!! 気持ちの良いのでもう一丁 14時の高天ヶ原 雲一つない青空に! ゴンドラも気持ち良さそうに 運行中。 雪質は最高ですよーーー ゲレンデ好き空き、...
今日もたくさん積りましたヨ⛄ 2021年2月18日
もう埋まりそうです… 高天ヶ原の電光掲示板の高さまで積もってますねー 一の瀬クワッドリフトを 降りて来たところも大量の雪で リフトの建物が隠れるくらい… そして、 一の瀬のコブ斜面も 埋まっていると 思いきや!! しっかりと掘れていました。 久しぶりの硬いコブで...
1日降り続いています⛄ 2021年2月17日
雪の世界です。 どこの斜面を滑っても 新雪で膝上まで埋まる状態でした。 パウダーの極上の雪!! 東舘のゴンドラを 高天ヶ原に向かって行く斜面です。 高天ヶ原の上部も一日こんな感じでした。 太陽さーん!! うす暗いですが 雪が良いのでテンションは さがりませんでしたよ!...
極寒のおてんま 2021年2月16日
本日はスキー大会のお手伝い。 昨日は雨で… そして、 本日は雪雪雪、風風風強風で 芯まで凍えるおてんまでした。 雪質は良いので 普通に滑るには楽しそうですが! 担当は西舘山山頂の スタート付近の旗門員でした。 強風で体感温度は 限りなく厳しかったーーー なんせ動けなくて...
このスキーヤーは誰? 2021年2月13日
カービングの滑りができてますね! 彼は今日のレッスンで コーチのアドバイスを素直に聞いてくれて 上手くなりましたよ。 明日は家族と滑るのを楽しみにしていましたねーー 上手くなった滑りを 見せることができるね! そして、 今日も寺子屋でポーズを決めている 女の子を発見!!...