

雪が降り続いていますよ!
昨日の夜から 断続的に雪が降っています。 この週末は絶好の スキー日和になりますよ! 今日は気温も低く パウダースノーでした。 今日のレッスンで ジュニアのシルバーメダルを 目指して練習予定だった お客様は、 あまりに気持ちのよい雪だったので プチツアーに変更しました。 西舘のロマンスを出発し、 高天ヶ原上部から タンネの森、 一ノ瀬から 天狗コース、 そして寺子屋へと行き、 東館の林間コース それから ブナ平に行って西舘のスイスインに 帰って来ました。 午後の2時間で滑走しました。 パウダースノーを満喫して レッスンよりも 上達したかも・・・ 写真は寺子屋で パウダースノーを 空中に放り舞わせたところ。 志賀高原に来ないと!!!


ドカ雪を期待しましたが・・・
大荒れの天気予報で 天候が心配でした。 雪がたくさん降ってくれれば 嬉しいのですが、 本日は超強風の一日でした。 残念なことに リフトの運行がストップしてしまい、 プライベートレッスンを予定されていた お客様は明日に延期され スノーモンキーパークに お出かけされました。 雪と強風で道路のアスファルトに 不思議な模様が出来ていましたよ。 明日は 好いお天気になりますように。


快晴のゲレンデでレッスン
昨日と本日は、 私はキッズレッスンを担当しました。 本日は 快晴で景色も最高だったので レッスン中に写真を撮りました。 西舘の山頂での一枚。 久しぶりの スキーとのことでしたが、 硬いバーンの状態でも 頑張って パラレルターンが 出来るように なってきましたね。 上達して お父さんと一緒に 滑りたいとのことでした。 レッスン後に お父さんと一緒に 滑走されるとの事でしたが 楽しめたかな?


展望台からの景色
本日は快晴で
気温がかなり上がりました・・・ アールベルグでは、 今週も学校団体の お客様をお迎えしています。 担当した生徒さん達と ゴンドラに乗って 展望台まで行きました。 すばらしい景色を見ることが 出来ましたよ。 元気いっぱい過ぎる 男子たちと 東館の林間コースを 気持ちよく滑走できました。


空気が澄んで
今日は視界がクリアで 山の上から 中野市内まで 見渡すことが出来ました。 昨晩から
うっすらと積もった雪で 午前中のゲレンデは 最高のコンディションだったみたいです。 願わくは もっと降って欲しかったのですが・・・ 私は残念ながら 夕方の1時間ちょっとだけの 滑走でした。 高天ヶ原のコブ斜面は 少し掘れて 深くなって来ていました。 一ノ瀬のコブは 2本のラインが綺麗に並んでました。 明日は
学校団体のお客様をお迎えします。 コブ斜面は しばらくおあずけです。


雲海が綺麗でしたよ
今日は学校団体のお客様の最終日でした。 初めてのスキー体験の
生徒さんも全員がゴンドラに乗って
東館の山頂に行くことが出来ました。 風がなく快晴のため 雲海が出て、 北アルプス連峰の絶景が よりすばらしく望むことが出来ました。 一ノ瀬からの絶景、 コブラインが 楽しかったです。 西舘の山頂では 16時30分ころ
夕日とあいまって 息を呑む美しさでした。 明日も晴れるかな?


本日快晴、雪質も良好
昨晩の積雪のお陰で
ゲレンデコンディションは
最高でした。 朝の雪かきは眠たいけれども、
そんな眠気を吹き飛ばす
朝6時半の気温は、 -10℃でした。 昨日に引き続き
学校団体のお客様のレッスンです。 朝一番のブナ平はピステンも入り、 空いていたので 貸し切り状態のよう、 気持ちよく滑れました。 学校の生徒の皆さんも
滑りやすかったのでは・・・ 初心者の方も
ゴンドラに乗って東館の山頂へ 行くことが出来ました。 東館の林間コースも
雪化粧して 綺麗な景色を楽しみながら 滑ることが出来ましたよ。 今回の団体のお客様は 明日の午前までの
レッスンです。 最終日も怪我も無く
楽しくスキルアップが出来るよう スタッフ一同頑張ります。


待望の雪が降ってます!
今日は昼過ぎから
雪が降り続いています。 日が暮れる時で
20cmは積もったのでは・・・ アールベルグでは本日は、
学校団体のお客様をお迎えしました。
視界が悪くなる位の雪でしたが、 生徒の皆さんには
頑張って講習を受けていただきました。 明日も雪の予報で、 ところどころで土が見えていた
東館と西舘の林間コースも
コンディションが良くなって
最高の講習が出来るのでは! 明日が楽しみです!!


雪不足ですが…
アールベルクプロスキー学校は おかげさまで今週、学校団体の
お客様で大忙しでした。 1月にまさかの雨、雪の状態が心配され
ましたが、その後の降雪もあり
本日の雪の状況は上々でしたよ。 この写真は、午前中のブナ平。 バーンは適度にしまり、練習 にもってこい。 学校団体のレッスン終了後、
コーチの一人を天狗の湯までお見送り、
あまりの夕日の美しさに 写真をパシャリ。 「早よ、私の荷物降ろさんかい!」と の叫びも聞こえないほどの 美しさ。 ぜひ一度、この美しい夕日を見に 来てください。 アールベルクプロスキー学校は、 全力で、皆さんの思い出つくりの お手伝いをさせて頂きます。


オコジョがいたよ
昨日の朝、
志賀スイスイン ホテルの前で
オコジョを発見しました。 朝の7時くらいの出来事。
オコジョを見ることが出来たら
良いことがあるとか… オコジョは夜行性ですが
時々早朝に
出会うことがあります。 皆さんもオコジョと遭遇して、
志賀高原で
良いことがあるかも! その夜、 キッズレッスンを
受けてくれたお子さんが、
「レッスン楽しかったよ!」 と言って おこみんを
プレゼントしてくれました。