

週末の午後はGO!GO! 2021年1月31日
この土日は 夜にパウダースノーが降って 気温は-10℃以下、 そして午前は強風が吹き荒れ 午後から晴天というのが続きました。 土曜日は強風で 積もった雪がほとんど飛ばされて 硬い斜面が剝き出しになっている 危険地帯が多くありました。 午後からは快晴で 気分爽快でヤッホーでした。 高原ブルーの青空 強風の後は吹き溜まりや 木の周りなどの滑走は 十分注意しましょう!! 私はコケて… 日曜日の方が 少し重い雪だったみたいで あちこちの斜面はボコ凹に荒れていました。 高天のコブ斜面には コブレッスンコブが出来ていました。 いつもの傾斜コブと 交差するようにラインが出来ていたので 危険な要注意な コブレッスンコブスタイルなコブでした。 一の瀬のコブは 彫れて掘れて お風呂くらいの深さになって、 途中でコケて 入浴中の人もいる 危険な お風呂コブスタイルでした。


また来てねーーー! 2021年1月29日
団体のお客様の レッスンが終わりました。 到着される前の 午前にスタッフで下見に行きましたが ゲレンデの雪は硬い… それでも ゲレンデの状況を確認して 安全にレッスンを行えるよう 備えます。 初日、2日目と雪は硬くて、 特に初心者の方は苦戦されていました。 そんな中 2日目のナイター滑走は ゲレンデの状況が心配されましたが 多くの生徒さんが参加されて 滑走を楽しんでおられました。 ムーンライトナイター 硬いゲレンデもなんのその 元気いっぱいの高校生の生徒さんでした。 最終日は積雪があり 気温もマイナイ10℃を下回る パウダースノーな最高のゲレンデになりました。 新雪を楽しんでいただけたと思います。 志賀高原の 最高の雪質を体験していただけて 良かったです。 またのお越しをお待ちしておりますよーーーーーー


明日からは団体のお客様です!! 2021年1月26日
ようやく明日には 団体のお客様をお迎えすることが出来ます。 心よりお待ちしております。 本日は 朝から快晴でした。 ブナ平の景色です。 左下に「いこい荘」が見えます。 いつもお世話になっております。 アットホームな雰囲気で 休憩や昼食におすすめですよ! 昼から 少し南風が吹いて来ました。 明日も良いお天気でありますように。 そう言えば、 カービングではないスキー板で 滑られているスキーヤーを 久しぶりに見かけました。 私、 もうカービングでないと よう滑れません…


4日ぶりの晴天でした🤤 2021年1月25日
朝から快晴でした。 昨日までは こんな感じでした。 スキッと爽やか!! 今日は月曜日で さらに人影がまばらになって しまいました。 午前中の マンツーマンレッスンの様子です。 密はありませんよ!!!!! 午前中は雪質も良く 気持ちよく滑れました。 午後から気温は+になり 快晴だったので 明日の朝はガチガチのゲレンデでは? それと残念なことに、 緊急事態宣言中は 西舘のフーディーと下部のクワッドリフトの 平日の午前中の運航が お休みになるみたいです。 運行状況を確認してくださいね。


水墨画のような景色でした。 2021年1月23日
昨日に引き続き ガスってます。 雲にすっぱりと覆われて、 一瞬で真っ白ケッケーーになり、 本当にSLOW DOWNしないと やばい状況でした。


雪、曇り、ガスーーー 2021年1月22日
やはり 午前中のゲレンデは がりがりでした。 そして昨日と 打って変わって 曇天の一日でした。 気温が上がって 西舘の上部では雪が降っても、 下部では雨??? そして、 ガス 明日は晴れるかなーーー


ちょっとお出掛けGO TO焼額山と奥志賀 2021年1月21日
高天ヶ原も一の瀬も コブはぐしゃぐしゃで 荒地斜面でした。 しょうがないので??? ちょっと遠足しました。 でも、 焼額の第1ゴンドラの下の不整地も 荒地… 第2ゴンドラの下の不整地も 荒地… 奥志賀の熊落としは! クラストしていて危険地帯でした。 それにしても 青い青い青い空ですねーーー 昼間に気温がプラスになり、 3時以降は 冷え込んできて 斜面が硬くなって来ていたので 明日朝の滑走は注意が必要かもしれません。


晴天、雪サラサラ、三密無し 2021年1月20日
昨日は強風が吹き荒れて 西舘のフーディも東舘のゴンドラも停止して 山の気象の厳しさを思い知らされました。 一転して、 今日は朝からよだれ🤤が出そうな 快晴でした。 真っ青な空に 凍てついた樹木と 舞う雪の結晶 志賀高原はええとこ 密は無いのでいらっしゃいませ。


朝から快晴!! 2021年1月18日
天気が良すぎて朝一番でリフトにGO-!! 笑ってしまうくらいの青空と 最高の雪質です。 西舘の中級コースの端が ピステンが入らないで未圧雪と なっていたので、 ラインコブを せっせとこしらえて コブの特訓を… 軽量級の2人で滑ったので なかなか大変… お客さんが少ないので 加勢してくれる人が 居ませんでした。 膝が笑ってしまうくらい 滑ってしまいましたよ。 決っして 遊んでいたわけではありません。


雪質は良好!ゲレンデはガラ空! 2021年1月17日
昨日は、 午前中はガチガチで午後からは 湿った重い雪とあまり良くないゲレンデの状況でしたが、 今日はピステンが入った後に 20cmくらいのパウダースノーが 積もって朝から気持ちよく滑れました。 ちょこっとスタッフトレーニングも 雲が多いけれども 空気が澄んで景色が綺麗に感じました。 午後からは晴れたり ガスったりと コロコロと状況が変わってました。 真っ白ケッケーーの一の瀬…